みなさんは、ご自身の足のサイズや幅ってご存知ですか?

「いつも24センチの靴が入るから、自分の足も24センチだろう・・・」
「先の狭い靴を履くと窮屈だから、自分の足は幅広だろう・・・」
とお思いではありませんか?
足のサイズと靴のサイズは同じではありません
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、靴のサイズ=足のサイズではありません!
足の幅も、よく患者さんでも
「私は幅広だから、いつも3Eのを履いている」
という方の足を実際測定したら、3Eより狭い、“E”だったということがよくあります。
「大は小を兼ねるというし、大きめでもいいんじゃ?」
と思う方も多いと思いますが、自分の足より幅の広い靴やサイズの大きい靴を履き続けると、足を傷めるリスクが高まるのはもちろん、扁平足(土踏まずが減少している状態)が進行したり、それによって外反母趾になったりと・・・
つまり悪いことだらけです。
専門家のアドバイスで自分に合った靴選びを
つなぐ整骨院では、スポーツ シューフィッター資格を持ったスタッフが、足の測定や、その人にあった靴の選び方もアドバイス致します。

スポーツシューフィッター資格証

足圧、足型の評価
さらに、
- もっと足の環境を整えたい
- 足の痛みを何とかしたい
- スポーツでのパフォーマンスを上げたい
という方には、オーダーメイド・インソールもお作りできますので、足のお悩みのある方はお気軽にご相談ください。